秋が飛ぶように過ぎ去り、急に冬のような寒さが到来しました。
冬になると気温と湿度が一気に低下し、肌の水分蒸散(TEWL)は年間でも最も高くなります。
同じスキンケアを続けていても、突然乾燥が進む・粉を吹く・ツッパリ感が増すといった変化が起きやすい季節。
そんな冬の肌を守るために、保湿剤をお勧めしたくなる方が急増します😢
冬の肌の特徴は、
・角層水分量の低下
・皮脂分泌量の減少
・乾燥によるバリア機能の低下
つまり、ただ水分を与えるだけでは不十分で、「保水」と「水分の蒸散を防ぐ」を、兼ね備えたモイスチャライザーが有用なんです。
そこで、この時期にお勧めなのが、昨年12月に日本初上陸を果たしたエンビロンのスーパーモイスチャライザー
その特徴は、
・軽い塗り心地で、水分保持力が長く続く(最長72時間)
・ビタミンAケアの補助(A反応の緩和)として皮脂膜のサポート
という特徴があり、『冬の肌への保水』のために、とても相性が良いアイテムなんです。
また、マリポサでもニキビやエイジングケアにお勧めすることの多いビタミンAコスメは、使い始めの時期や、肌が揺らぐ花粉症の季節には、一時的にレチノイド反応と言われるような、乾燥感や赤み、一時的なニキビの悪化が見られます。
そこで、そのような時期のお肌には モイスチャライザーを肌の乾燥感に合わせてご使用いただくと安定するので、とても安心かと思います。
スーパーモイスチャライザー(エンビロン) 50ml 10,450円(税込)
これまでの保湿を超え、肌に素早くなじむリッチなうるおい感のクリーム。
ペンタバイティン・リバイドレイド™など、さまざまな高機能保湿成分やエモリエント成分、水分を引き寄せて保つ成分に加え、肌を守って整えるビタミンC、ビタミンEを配合し、しっとりとうるおった、健やかな肌へと導きます。
キー成分:
全ての肌質の乾燥感に、どなたでも使えるので、お守りとして一家に1本、家族でシェアしてみてはいかがでしょうか?
また、日中の乾燥肌のレスキューには、レカルカDREXシリーズのモイストバリアリペアミストもお勧めです。
医療グレードのPDRNは、韓国では糖尿病の皮膚潰瘍などの治療に使用される抗炎症・再生を促す成分で、そこにバナナ由来のバイオPDRNが加わり、働きをサポートします。
5種類のセラミド、Dw-EGF、ルートW、グリチルリチン酸2Kなどの成分が配合され、お化粧の上からでも素早く浸透する細かい霧状の保湿ミストで、ゼラニウムの香りで癒し効果もあり☺️
こちらは、洗顔後すぐの保湿はもちろんのこと、お化粧の上から噴霧していただくとパウダーのフィッティングが増しお化粧崩れが防げる効果もあります。
移動中の保湿やお化粧直しのために便利なリペアミスト、ぜひカバンの中に1本💁♀️
例年、冬から春にかけて、乾燥が進み花粉などに敏感に反応する方が急増します。
今の時期からお肌のお手入れ強化に、優しくて使いやすいモイスチャライザーをご準備くださいね🩷

