紫外線による「光老化」や、繰り返す「大人ニキビ」。
季節を問わず現代女性の肌悩みの上位に上がるこの2つは、根本的な原因が「肌のバリア機能の低下」と「皮膚細胞の機能異常」と言えます。
そんなトラブル肌を土台から健康にするスキンケアとしてマリポサがおすすめしているのがエンビロン(ENVIRON)。
南アフリカの形成外科医・Dr.フェルナンデスが開発したエンビロン(ENVIRON)は、
“肌本来の力”を取り戻すために、ビタミンAの力を最大限に活かしたスキンケアです。
30年以上前から、美肌研究家にもお守りコスメと取り上げられるほか、美容皮膚科クリニックでも光老化やニキビ肌の根本ケアとして推奨されています。
◎光老化とは❓
肌の老化の原因のうち、実に8割以上が紫外線(UV)によるものだとご存知ですか?
これを「光老化」と言い、シワ・たるみ・シミ・くすみなどの加齢サインの主な原因とされています。
紫外線を浴びると、肌の奥の真皮層がダメージを受け、コラーゲンが分解され、肌の弾力が失われていきます。
さらに、ターンオーバーが乱れることで肌のバリア機能が低下し、ニキビや乾燥も悪化します。
◎エンビロンが光老化に効く理由
1. ビタミンA(レチノール)で細胞を再生
エンビロンの最大の特徴は、ビタミンA(レチノール誘導体)を段階的に肌へ届ける処方。
ビタミンAには、紫外線によってダメージを受けた細胞の修復・再生を促し、コラーゲン生成を助ける働きがあります。
2. 紫外線で失われるビタミンAを毎日補給
実は、紫外線を浴びると肌の中のビタミンAが破壊されると言われています。
そのため、毎日スキンケアでビタミンAを補うことが、エイジングケアには欠かせません。
◎ニキビ肌にもおすすめ!エンビロンの意外な効果
ニキビは皮脂の過剰分泌、毛穴の詰まり、炎症が原因ですが、実はこれもビタミンA不足が関係しています。
1. 皮脂バランスを整える
ビタミンAは、皮脂腺の働きを正常化し、過剰な皮脂分泌を抑えて毛穴詰まりを予防します。
2. 肌のターンオーバーを促進
角質がたまりにくくなり、ニキビができにくい肌質へ導きます。ターンオーバーを正常化することで、ニキビ痕の赤みも早く改善します。
特に繰り返す大人ニキビに◎。
◎エンビロンを始めるときの注意点
エンビロンはビタミンAが欠乏している肌に、負担なくレチノールを慣らしていく「ステップアップ方式」が基本です。
いきなり高濃度のビタミンAを使うと、赤みや皮むけなどのA反応が出やすくなるため、
医師やカウンセラーのアドバイスを受けながら段階的にレチノールの濃度を上げていきます。
効果の実感としては、肌質によりますが、早い方で2〜3週間、ゆっくりでも2〜3ヶ月で透明感や毛穴の変化を感じやすいです。
◎主なシリーズ説明
1)モイスチャーシリーズ(若い人・初心者・敏感肌さん向け)
特徴:水分と油分のバランスがよく、しっとり感が続く。
ビタミンA濃度:段階別(ジェル1,2、クリーム1〜4)で選べるステップアップ設計。
使用感:しっとりとしたテクスチャーで、刺激が少なく、乾燥肌にもやさしい。
こんな人におすすめ:
✔ スキンケアでヒリヒリしたことがある
✔ 乾燥による毛穴・くすみが気になる
✔ 美容医療に頼らずまずはホームケアから始めたい
2)C-クエンスシリーズ(本格エイジングケア、35歳以上)
特徴:ビタミンAに加え、ビタミンC、E、ペプチドを高濃度配合。
ビタミンA濃度:やや高め(1から順に5段階ありセラム1〜4、クリーム、クリーム+)
使用感:さらっとした感触なのに、保湿力・ハリ感が◎
こんな人におすすめ:
✔ シワ・たるみ・目元の衰えが気になる
✔ なんとなく肌に元気がなく老けた感じがする
✔ 透明感を引き出しながらリフトアップしたい
◎エンビロンは「対処」ではなく「根本ケア」
エンビロンは、肌細胞に働きかける、肌のサプリのようなスキンケアフード。
年齢や肌質を問わず、肌に悩むすべての方に一度は試してほしい、そんなドクターズコスメです。
光老化とニキビ、まったく別の肌悩みに見えて、実は根本には「肌力の低下」と「ビタミン不足」があり、そこに多角的にアプローチするのがエンビロンのスキンケア。
使い続けることで、透明感とハリ、ニキビのできにくい肌質が手に入る実感を得られるはず。
美肌への第一歩として、ビタミンAケアを始めてみませんか?
気になる方には、クリニックでの診察、カウンセリングにてサンプルを差し上げていますので、まずご予約をお待ちしています☺️